会社沿革
ポップリベット・ファスナーのあゆみ
| 1968年3月14日 | (1)ブラインドリベットの国産化、普及を目的に、日・米・英の合弁企業とし設立される。 (2)本社を東京都中央区銀座7-3-5 日軽ビル内に置く (3)工場を愛知県豊橋市野依町字細田に置く |
| 1968年3月 | 山田雄吉 代表取締役社長 就任 |
| 1968年10月 | 豊橋工場本操業開始、ポップリベット国産化、販売開始 |
| 1970年5月 | 松本勝夫 代表取締役社長 就任 |
| 1972年4月 | ドッドナット(現在のポップナット)販売開始 |
| 1973年3月 | 本社を千代田区麹町4-5に移転 |
| 1977年4月 | 大阪営業所、名古屋営業所開設 |
| 1978年6月 | 本田重文 代表取締役社長 就任 |
| 1981年6月 | ポップナット内製開始 |
| 1982年12月 | プラスチッククリップ内製開始 |
| 1983年3月 | 藤崎徹 代表取締役社長 就任 |
| 1983年5月 | カレイナット技術導入、販売開始 |
| 1990年10月 | 栃木営業所開設 |
| 1994年11月 | 本社を現在地(千代田区紀尾井町3-6)に移転 |
| 1998年12月 | ISO9001/QS9000 同時認証取得(本社及び豊橋工場) |
| 2000年1月 | 亀岡季知 代表取締役社長 就任 |
| 2001年11月 | ISO14001 認証取得(豊橋工場) |
| 2004年10月 | SPR販売開始 |
| 2006年3月 | 広島営業所開設 |
| 2007年1月 | TS16949 認証取得(豊橋工場) |
| 2010年1月 | 鈴木伸一 代表取締役社長 就任 |
| 2011年4月 | 九州営業所開設 |
| 2013年4月 | 鈴鹿出張所開設 |
| 2014年4月 | インファステック株式会社と経営統合 |
| 2016年4月 | 中部営業所開設 |
| 2016年5月 | 御津工場操業開始 |
| 2017年4月 | 山田剛輝 代表取締役社長 就任 |
| 2021年4月 | 伊藤賢司 代表取締役社長 就任 |
| 2021年8月 | 若松工場操業開始 |
我々は物と物を接合する技術で世の中に貢献していきます。